スポーツ成城について

会長挨拶

成城学園は2017年に創立100周年を迎え、各運動部もそれに近い歴史を持ち伝統を受け継いで活躍しております。 ただ、新興大学の様に、スポーツをある種の宣伝道具とされる様に、世の中の変化も大きく、新しいスポーツの発祥と昔に比べ、学生数の少ない成城の運動部は環境的には厳しい時代であり、正直戦績の低下は免れません。
各運動部のOB・OG会は現役の支援の為、物心両面で学生支援を行っております。
これらのOB・OG会がより一層の具体的支援を目的とし、一丸となる目的で発足したのが、『スポーツ成城』のルーツであります。
『スポーツ成城』では表彰制度を設けて運動部の支援を行ってきました。また、卒業生ルート等からの就職先企業を開拓し独自の就職支援活動にも注力しています。

現在28部のOB・OG会のうち19部が加盟しておりますが、願わくは全部の部活が加盟し、今後も学園・大学とのより深い連携を深め、成城のスポーツが発展することを願い、活動の幅を広げて参ります。今後ともご指導、ご鞭撻の程お願い申し上げます。


 会長 長 道夫(馬術部)

歴代会長

岡本 和夫(ラグビー部) 1984年(昭和59年)〜1992年(平成4年)
青木 正一(馬術部) 1992年(平成4年)〜2001年(平成13年)
多勢 正道(バスケットボール部) 2001年(平成13年)〜2003年(平成15年)
山本 勉(水泳部) 2003年(平成15年)〜2015年(平成27年)
長 道夫(馬術部) 2015年(平成27年)〜

現役員体制

会長 長 道夫(馬術部)
副会長 細田 泰(硬式庭球部)
常任理事 石塚 学(水泳部) 常任理事 今井 雄一(馬術部)
常任理事 高山 紀子(バレーボール部) 常任理事 千倉 成示(ラグビー部)
常任理事 山本 哲(バスケットボール部) 常任理事 谷口 一夫(アメリカンフットボール部)
常任理事 上ヶ平 共廣(漕艇部) 常任理事 北村 均(空手道部)
事務局長 高山 紀子(バレーボール部) 会計 山本 哲(バスケットボール部)
監事 河村 史郎(柔道部)

理事

理事氏名 所属団体 理事氏名 所属団体
1 鶴見 尚也 アメリカンフットボール部 12 中村 雅彦 スキー部
2 中納 博臣 空手道部 13 北條聖典 スキー部
3 藤野 靖 剣道部 14 上ヶ平 恭廣 漕艇部
4 岩本 名里子 硬式庭球部 15 中田 裕之 卓球部
5 大嶋 久幸 硬式野球部 16 菊地 陞 男子グランドホッケー部
6 浜崎 優 硬式野球部 17 田中 仁 男子グランドホッケー部
7 黒田 二朗 ゴルフ部 18 外松 種人 バドミントン部
8 小嶋 隆 ゴルフ部 19 普川 博行 バレーボール部
9 小川 龍矩 ゴルフ部 20 松崎 文治 洋弓部
10 畠中 俊一 柔道部 21 飯山 謙三 陸上競技部
11 青木 滋 水泳部 22 大槻 弘 陸上競技部

会則

スポーツ成城 会則